設備紹介

滅菌器
院内感染のリスクを低減するため、治療時に使う器具や機材の衛生管理に万全を期しています。
患者さまのお口に入る器具はすべて滅菌器を使用して、付着したウイルス・細菌を死滅させています。

歯科用CT
歯科用CTは、3Dの立体映像でお口の中を撮影します。
歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどが鮮明にわかる画像を撮影できるため、平面的なレントゲン画像よりも精密な診査・診断が可能です。

口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や、歯や修復物(詰め物・被せ物など)を削った粉塵を瞬時に吸引することができる装置です。
診療室内の清潔を保ち、院内感染のリスクが低減されます。

口腔内カメラ
歯や歯ぐきなど、お口全体の状態を撮影できる歯科専用カメラです。
専用のフラッシュがお口の奥まで明るく照らし、患部の形状や色をしっかり鮮明にとらえることができます。
定期的に撮影し、治療前後の比較などに役立つデータを記録・保存します。

レーザー治療器
レーザー治療器による治療はほとんど痛みがなく、従来の治療方法に比べて治癒のスピードが速い特徴があります。
高血圧や心臓疾患、内科的疾患などの各症状をお持ちの方や妊娠中の女性にも使用できます。